「鍼灸ってすごいなぁ」と思う時がよくあります。鍼灸学校で はりやお灸の効果や作用について習うけどやっぱりすごい。
今回は「夜尿症にはやっぱりお灸」に続きまして 夜尿症がテーマです。
これまた患者さんは小学3年生、女の子。やはり毎日するようです。来院時は鍼灸院が初めてで怖いのかオドオド。もう小学3年生なら治療の説明をして納得してもらってから治療に取り掛かる。やっぱり怖いようで小児鍼をするので「手を貸して。」と言っても手を出してくれない。先に付き添いのお母さんに鍼を受けてもらって痛くないことを確認してから始める。小児鍼は擦るような動きをしてあたかも撫でるような感じなので気持ちがいい。小児鍼はとりあえずクリア。次は棒灸。これもまたお母さんにモデルになってもらって熱くないことを証明。患者さんに棒灸して熱くなくここもクリア。無事終了。「どのくらいで良くなるでしょう?」とお母さん。「前に治療した子は2回で良くなったからうまくいけば早いかも・・・。」と言ったのですが。世の中そんなに甘くなかった。治療は1週間に1回のペースにしてあるので来院前に電話予約。「調子どうでした?」「今のところ変化ありません。明日行きます。」ガーン、そんなににうまく2匹目のドジョウはいないか。だいぶテンション下がる。
再び来院。前回より少し慣れた感じではあったがまだオドオド。私は私で前回の治療を反省しつつ「何が違うんだ。」と考える。前回の治療で思ったこと「皮膚が乾いている」。皮膚の湿った処に火の気(お灸や棒灸)を持ってくるととても気持ちがいい。前回は初めてということと皮膚が乾き気味ということで刺激量が足りなかったのか、患者への観察が足りなかったか。今回は患者も少し慣れているのでじっくりと観察する。夜尿症の治療ポイント 仙骨部に軽く三稜鍼をする。その後に棒灸を加える。今回は身体の中に棒灸の熱がより入るよう工夫する。前回より少し手応えはあったような気はする。
3回目 来院。今回は電話予約の時忙しかったので経過状況を聞けなかった。「こんにちは!」と来院。待合室に行くと私の目の前にニコニコした女の子。今日はすごく元気だ。「お母さん、今週はどうでした?」「してもらった日は自分で起きました。それと週のうち4回成功しました!。」と嬉しそうな声。アァ良かった。思わず「鍼灸ってすごいでしょ。ただ鍼を刺したり、身体にお灸で焼いたりするだけなのに効果あるでしょ。」と言っていました。
夜尿症が少し良くなって嬉しかったのと患者の女の子がすごく活き活きと元気な感じだったので、はり灸は「症状も改善できるけど人の気持ちそのものも変えられるもの。」と改めて感じました。夜尿症完治できるよう頑張ります。