めっきりと寒くなりました。表題のとおりトイレの回数も多くなってくる季節。頻尿の人はトイレの回数も増えて忙しいことに・・。頻尿とは「尿が近い、排尿回数が多い」ことを言います。朝起きてから就寝するまでで8回以上排尿でトイレに行くことを言うのだそうです。また自分はすぐトイレに行きたくなると思うのも頻尿のひとつだそうです。
鍼灸を受診される方は子供からご年配の方までと幅広いですがやはり多いのは40代からの方が多いように思います。今までの鍼灸人生で「何か日常で困っている症状はありますか?」と尋ねるとよく言われるのが「頻尿」です。どうにかなりませんかと依頼されることがしばしばです。今までに遭遇した「頻尿」例を挙げてみましょう。
50代女性で頻尿。悩みはバス旅行に行けない。バスのトイレ休憩には間に合わない気がするというものでした。頻尿の治療ポイントとしては腰部の正中上(経絡的には督脈)に反応点が出るのでそこに鍼灸刺激を加えるというものでした。この治療は師匠に教えてもらったので自分ではイマイチでしたが、患者さんはバス旅行には無事行って来られました。まずはよかったです。治療回数はバス旅行までに何回か来院されていたような記憶です。ですから1回の治療ではありませんけど。
次に60代男性。夜中に7回もトイレに行くのでどうかして欲しいと言われました。夜中7回はさすがに可哀そう、寝たらすぐ起きてトイレ行ってまた寝てみたいな、忙しいにも程がある。腰部に治療点がある(前述)とわかってましたので腰部を治療すると次回来院時にはトイレが3回になったと喜んでおられました。その時は督脈ではなく腰(骨盤周囲)に打ちましたがそれが功を奏したのではと考えています。この方は1回の治療です。その後来院の度にお礼を言われました。
40代男性。昼のトイレ回数が多い。夜はそうでもないようです。日中は自分では1時間おきに行っている気がすると言われています。鍼灸うえだの患者さんです。この方は腰部督脈に鍼と灸をしました。前述の女性と同じような治療です。やはり治療後早い時期にお会いすると「トイレの回数が減った」と喜んでおられました。しばらく間が空いてまたお会いすると「頻尿で・・。」と言われています。鍼灸続けてねと心の中で思いました。
現在のところ鍼灸治療で1回で頻尿が治ることはないのだと思います。ただ定期的に続けていくと治っていくのか、悪くならないよう身体がいい状態を保っていくのだとおもいます。
鍼灸は早くても30分くらい長ければ1時間 患者さんと施術者が一緒にいますので色々な話が出てきます。色々な話題の中でなかなか言いにくい症状(病院に行くほどでもない症状や気になるけどどうしたらいいのかわからない症状)を言うのには格好の先生だと思います。一度そういう場面では相談されてみては如何ですか?鍼灸うえだでは患者さんが言う前に私が訊いてしますので気兼ねなく患者さんは言われているような気がしますけど・・。