夜尿症卒業しました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

 卒業・入学のシーズンですね。鍼灸うえだでも卒業がありました。そうタイトル通り「夜尿症」の卒業です。鍼灸うえだの卒業規定は生活は通常通り(寝る前に水分制限しない)それが2週間出来れば卒業となります。

 この子は小学3年生.夜尿は毎日する。もちろんおねしょをしても自覚して起きることはない。宵のうちにするので寝てから2回する。(両親が就寝時に確認するともうおねしょしている)1日目、2回目は変化がありませんでした。1週間に1回のペースで来院してもらいました。3回目から徐々に良くなり4回くらいは成功するようになりました。なんと7回目には1週間成功となったのですが・・・。2週間で卒業、2週間毎日成功にはなりませんでした。それからまた週3~4回が続きました。なかなか週4の壁が破れず、どうすれば良くなるのか悩みました。同じような治療して良い週(回数が少ない)があったり、悪い週があったり様々です。過去の先輩たちはどのツボを使ったのか、どうしたらよくなったのかを色々調べ試してみるのですが、うまくいったりしなかったりです。その小学3年生の子は1年ちょっと前で卒業でした。

 現在も3人の夜尿症の子供を治療しています。「ここをすれば効く」といった方程式があるのではと試行錯誤です。
現在の鍼灸うえだの治療を少し書いてみましょう。
 基本は小児はりです。私は大師流の小児はりを使っています。5寸釘みたいなやつです。そうそう夜尿症の患者は基本大人用ベッドに寝かせて治療します。まずはお腹を診ます。お腹にガスが多くないかチェックします。、多い場合は起こしても起きない爆睡をすることが多いように思います。多い時はお腹のガスを出るようにしないといけません。手と足を小児はりするとうつむき治療、背部や腰を治療します。まずは小児はりを全体的に行います。その中で私が重要と思っているのは頸椎1、2番辺りの凝りです。それと腰椎2~3番辺り、あと仙骨です。丹念に小児はりを行います。その棒灸をします。普通の使い方、皮膚に近づけると熱いので少し湿らせたバスタオルの上から棒灸を押し当てます。小児は気持ちいいと言っています。現在ではついでに腎経太渓辺り内踝とお腹のおへそ下にもバスタオル棒灸をします。最後にもう一度首肩を小児はりをして終わります。たぶん小児はりにしては時間長いけど・・・。
 最近の傾向として良くなってくるとグーンと良くなります。あっという間に卒業というペースです。未だにそのあたりがわかりませんが・・・・。みんな早く良くなってもらうと嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です